<ミニ展示>松江ゆかりの画家・草光信成が旅した北海道

開催日:2025.09.30~2025.11.30ミニ展示

大正、昭和時代に活躍した松江ゆかりの画家・草光信成が描いた北海道の風景画を紹介します。

草光は明治25年(1892)に出雲市今市に生まれました。父の仕事の都合により松江市へ移住し母衣町で育ち、旧制松江中学を卒業後に東京美術学校(現東京藝術大学)の西洋画科に入学し美術教育を受けました。卒業後は中央画壇で活躍し、また郷里での絵画教育にも尽力しました。戦後、草光の四男が暮らす北海道を訪れ、釧路市や札幌市の景色を描き遺しています。郷里の松江とは異なる北海道の風景を、草光はどう感じたでしょうか。

令和5年度に松江歴史館に寄贈された草光作品を通して、画家がみた北海道の風景をみなさんにもご覧いただきます。

期 間 令和7年(2025)9月30日(火)~11月30日(日)
休館日 月曜日(祝日の場合翌平日)
時 間 9:00~17:00
場 所 展示室前
観覧料 無料
備考