喫茶メニュー
ここでしか味わえない、現代の名工「伊丹二夫」の創作上生菓子の数々

「伊丹二夫」氏による、創作上生菓子の菓子バーを備えた茶房です。先生の上生菓子と、干菓子を楽しむセットメニューや、各種甘味、コーヒーなどを充実しています。
喫茶メニュー
松江和菓子とお飲み物 <抹茶・珈琲・りんごジュースからお選びください> |
¥820 |
---|---|
抹茶 <島根県産抹茶> |
¥460 |
冷抹茶 <島根県産抹茶> |
¥460 |
抹茶体験セット <自分で点てる抹茶体験と松江和菓子のセット> |
¥1,020 |
あずき珈琲 <上質な粒あんを入れ、ホイップクリームをのせたデザート珈琲> |
¥560 |
ぜんざい | ¥620 |
冷ぜんざい | ¥620 |
クリーム白玉ぜんざい | ¥670 |
抹茶パフェ <抹茶ゼリーに白玉、玄米フレーク、抹茶アイスの人気和スイーツ> |
¥770 |
抹茶クリームソーダ <抹茶ソーダにアイスをのせた、どこか懐かしくて新感覚のお抹茶ドリンク> |
¥560 |
コーヒーフロート | ¥560 |
アイスコーヒー | ¥460 |
リンゴジュース | ¥460 |
抹茶ソフト | ¥400 |
バニラソフト | ¥400 |
松江和菓子 <お持ち帰りできます>> |
¥370 |
創作上生菓子について
現代の名工「伊丹二夫」氏が実演する創作上生菓子をご賞味頂けます。松江の定番のもの、四季をモチーフにしたものから、ご当地の人気キャラクターのものなど様々な創作上生菓子がございます。

現代の名工 伊丹 二夫(松江和菓子研究家)
出雲国三栄堂で、和菓子職人をスタートした後、彩雲堂に入社。
彩雲堂では、独創的な創作和菓子を数々発表し、人気を博す。
彩雲堂 相談役を経て、2011年独立。
和菓子作りの後継者を養成すべく、全国の同業者から招聘され和菓子作りの講師を務める傍ら、松江歴史館内にて営業する茶房「喫茶きはる」にて、高度な手業による、芸術品と評される創作和菓子の実演販売を行う。
・黄綬褒章 受章
・厚生労働大臣賞「現代の名工」 受賞