めでたしめでたし 皆で楽しむキルト展 パートⅡ
安来市在住の創作キルト作家・内藤和美が代表の「キルトボックス」メンバーによるパッチワークキルトの作品展を開催します。
藍染め、縮緬などを使ったキルト作品や、手染め布を使ったハワイアンキルトなど、大小150点以上を展示。また、バッグなどの袋物や日本刺繍、ミニ着物など地元の手作り作家の作品も同時に展示します。
キルトが持つ奥深さや楽しさを感じに、ぜひお越しください。
[出品者]
キルトボックス
青木芙美子(袋物作家)、あづさ会(日本刺繍)、小野かの子(ミニ着物)、大谷眞知子(つり雛)、 真堂会(真多呂人形)、門脇和弘(組子)
期 間 | 令和5(2023)年7月5日(水)~9日(日) |
---|---|
時 間 | 9:00~17:00 ※観覧受付は16:30まで |
休館日 | 期間中無休 |
場 所 | 松江歴史館 企画展示室 |
主 催 | キルトボックス 共催/株式会社さんびる(松江歴史館指定管理者) |
観覧料 | 大人600円(前売500円)、中学生以下無料 |
前売券 |
◆前売券取扱い |
備 考 |
※松江歴史館年間パスポートは利用対象外です(提示で前売料金に割引) |
関連イベント
ギャラリートーク
神英雄氏(元加納美術館館長)と内藤和美(キルトボックス代表)による作品解説
日時/7月5日(水)、8日(土) 各日①11時~、②14時~
場所/松江歴史館 企画展示室内 ※要観覧券
手作り雑貨マルシェとワークショップ
雑貨やアクセサリー、手芸材料などの販売やワークショップ
日時/7月5日(水)~9日(日) 10:00~16:00
場所/松江歴史館 玄関ホール、歴史の指南所
[出店者] ※出店日は出店者によって異なります
山根瑞子:MIZ(布雑貨小物)
山本尚子(ガラス)
渋谷和美:Nanpei(レザーアクセサリー)
長棟由絵:EASTWOOD(レザークラフト)
青木芙美子:ひさご工房(古布雑貨)
鍔木みどり:Girlish(布・布雑貨)
小村淑美:服工房(洋裁材料)
松浦るみこ(古布)
ハタケヤマ(手芸材料)